人形供養・合格祈願・願いが叶う! 幸せを呼ぶ! 吉ゾウくんのお寺 長福寿寺・元気力増大祈願・女性の守り神(婦人病平癒)・紅花・千葉県|TOP

人形供養
真心込めた人形供養
長福寿寺の人形供養の歴史
人形供養の流れ
供養料
人形供養された方の喜びの声

真心込めた人形供養

■直接、長福寿寺へお出でになる場合  

※受付時間(午前9時~午後4時)
※通常のお持ち込みの場合には、特に事前連絡はいりません。
※僧侶の立ち合い、読経供養をご希望の場合には、予約が必要です。

 ■住所  
  
千葉県長生郡長南町長南969 長福寿寺  《アクセス》

●くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。
■宅急便などで送る場合  (簡単‼ 3つの手順)  

①お人形様送付用紙に記入する。 
    
 【人形供養送付用紙】
                      
※プリンターが無い場合には下記事項を「手書き」で書いてお送りください。
   ①お名前(必須) 
   ②〒・ご住所 
   ③電話番号(必須) 
   ④供養するお人形様の大きさと個数
     
 【特別供養をご希望の場合は、その旨を必ずご記入下さい】 
   ⑤合計の供養料 
   ⑥供養料の奉納方法[同封・振込] 
   ⑦到着の手紙を(希望する・希望しない)※ご住所必須


②人形供養の奉納金を入金する。
     [供養料・入金方法について]
 ※送付用紙と同封していただいても構いません。
 ※お振込のレシートを送付用紙に添付して下さい。

③宅配にてお送りください。業者はどちらでも構いません。
 
※長福寿寺に到着次第、すぐに人形抱き観音様の御前にお飾りします。
   
余り厳重に梱包しなくて大丈夫です。 
 
 
■送り先  
  
〒297-0121  千葉県長生郡長南町長南969 
       
長福寿寺 人形供養堂
       電話 0475(46)1837

※詳しいホームページはこちらです。
3ヶ月もの間、読経供養します
とくダネ!」でも、長福寿寺の人形供養が紹介されました。】

[2016.10.20]

小倉智昭さんの「とくダネ!」でも、長福寿寺の人形供養が紹介されました。
お人形様
専用の火葬炉を持ち、最後の最後まで僧侶に手で供養することに感激していました。
お人形様専用の火葬炉
【長福寿寺の人形供養に対する感謝の想いが伝わります。】

[テレビ朝日 羽鳥慎一モーニングショー]にて長福寿寺の人形供養が紹介されました。

                  日本で唯一の《人形様専用の火葬炉》
人形供養で有名な全国の寺社
【「人形供養で有名な全国の寺社」№2に輝きました!!】

「mamari」で「人形供養で有名な全国の寺社」№2に輝きました!!

 ありがとうございます。

 特集テーマは「結婚後の雛人形は処分していいの?
 
雛人形の受け継ぎと供養についてをご紹介します♡」です。

   http://mamari.jp/15521
人形供養できる神社・お寺
【《人形供養できる神社・お寺》の有名処としてご紹介いただきました。】

「お部屋スッキリ片付けナビ」の《人形供養できる神社・お寺》の有名処として長福寿寺が紹介されました。

 真心を込めて人形供養させていただいているので、このように評価していただけると、とっても嬉しいです。

 これからも皆さまの期待に応えられるよう精進いたします。
「気になる情報パンドラの箱」
【「気になる情報パンドラの箱」にて紹介されました。】

《人形供養で最も有名なのは、千葉県にある『長福寿寺』》

桓武天皇勅願寺の長福寿寺では、厳しい修行を積んだ高僧により、まずは3ヵ月間「人形供養堂」にきれいに飾って読経供養してくれます。その後、お焚き上げとして専用の炉で火葬してくれます。

3ヵ月の読経供養期間は毎日朝晩読経してくれるし、お供物などもきちんと供えてくれる、本当に心のこもった人形供養をしてくれるお寺なので、安心して任せられますね。
http://enjoyinfo1.com/archives/1876.html


地域情報紙[かわら版]
【地域情報紙[かわら版]にて、長福寿寺の人形供養が紹介されました。】

《400年の歴史を誇る人形供養会》
思い出がたくさん詰まった人形、いつも一緒だったぬいぐるみに[感謝の心]を伝えるため、僧侶一同が真心を込めて3ヶ月もの間[読経供養]し、お焚き上げ(火葬)します。
 遠方の場合は宅配でも受け付けます。

 (住職より)
 「かわら版」さんは、スゴく丁寧に取材に来て下さいました。
 
信頼できる地域情報紙ですね。感謝、感謝。



真心込めて供養いたします
雛人形供養 五月人形供養 ぬいぐるみ

長福寿寺へ人形供養にお出でになる方は…
 ほとんどの方が「感謝の涙」を流されます。
 やむなく宅配便で送って来られる方の大多数が…
 「感謝の手紙」を添えられます。
   長福寿寺の人形供養とは…そういうものなんです。


真心込めた人形供養


ご家族の思い出がたくさん詰まったお人形、いつも一緒だったぬいぐるみ。

何年も、何十年も、子供のころから成長を共にし、愛情タップリです。

しかし、「生じたるものは必ず滅す」とお釈迦様が説かれたように、
可愛がっていた人形やぬいぐるみも必ず古くなり、壊れてしまいます。

それは世の常であり、誰にも止めることはできないのでしょう。

でも、お子様やご家族の愛がいっぱい、いっぱい詰まっているお人形様だからこそ離しがたく、むやみに捨てるわけにはいきません。

だがらこそ人形供養を希望されるのだと思います。

貴方の、その優しい心は必ずお人形様に通じています。

我々は、そんな大切なお人形様をあずからせていただくのです。

そこで、貴方やご家族の思い出がいっぱい、いっぱい詰まった大切なお人形を、真心込めて供養するにはどうしたら良いのか…

私たち長福寿寺の僧侶は真剣に考え、仏さまからのお言葉をいただきました。

そして、桓武天皇勅願寺の長福寿寺では

お人形様を十一面観音様の御前に綺麗にお奉りし、

厳しい修行を積んだ僧正・今井長新師ほか、長岳師、長俊師、長秀師などの高僧により

3ヶ月もの間、真心込めて読経供養され、

感謝の念で大事に、大切にお焚き上げ[人形の火葬]を厳修し、

⑤お人形様の御霊を極楽浄土に導きます。
長福寿寺の人形供養

--【長福寿寺の人形供養がドイツでも認められました】--

 2/25にARDドイツテレビが、長福寿寺の人形供養を取材に来ました。
 なぜドイツテレビが…?
 ヨーロッパには「人形・ぬいぐるみを供養する」という習慣が無く、日本の人形供養の心を知りたいのだそうです。
 そこで、日本で一番優良な人形供養を探していたら長福寿寺になったとのこと。
 とても誉れなことです。
 この放送を見た方が「日本人のお人形を供養する心」をご理解いただけたならば、これほど幸いなことはありません。…でも、会話が全部ドイツ語だったのには驚きました。

  【ARDドイツテレビ-その1-】【ARDドイツテレビ-その2-

長福寿寺の人形供養はここが違います

  • 人形抱き観音さま
    長福寿寺の人形供養は400年もの歴史が有り、人形供養の優良寺院№1に選ばれました。
    安心してお任せ下さい。

    (最近は多くの神社仏閣で人形供養が行われているようですが、長福寿寺は、他と比べものにならない由緒ある人形供養です)
    長福寿寺の人形供養の歴史
  • ●長福寿寺では《お人形様との思い出》に心から感謝し、
    供養から火葬まですべてを僧侶の手で執り行います。
    (業者委託などは一切しておりません。ご安心ください。宅配は可能です。)
  • ●大切なお人形様を「人形抱き観音様」の御前に《やさしく包まれるように丁寧に》飾らせていただきます。
  • ●お人形様をお預かりしてから3ヶ月もの間〈読経供養〉をし、その後に真心を込めて火葬、あなた様からお人形への感謝の気持ちを伝えさせていただきます。
    (読経した後に廃棄処分する寺院もあるようですが、長福寿寺では火葬までしっかりとさせていただきます。)
  • ●18日と24日の御縁日には特別供養を厳修させていただきます。
    (18日はご本尊の十一面観音様様の御縁日、24日はぬいぐるみ供養のお地蔵様御縁日です。)
  • ●毎月1日~7日は特別供養護摩を焚き、お人形様に感謝の心をお伝えします。
  • ●長福寿寺には、お人形様を火葬する「専用の火葬炉」があります。
    (最後の最後まで僧侶の手で火葬します。また環境対応型なのでプラスチックも火葬できます。)
  • ●長福寿寺は天皇家勅願寺として【菊の御紋】を戴き、1200年の歴史を有する由緒正しき寺院です。
    日本一の寺号も賜り、歴史と信頼性抜群です。
  • ●専門の《人形アドバイザー》がおりますので、お人形に関すること何でもご質問いただけます。
  • ■ご遠方の方は【宅配便】でお送りいただいて結構です。
     ご来山される方は、事前にご連絡いただければ、僧侶が立ち会い、ご一緒に感謝の心を込めてお経をあげさせていただきます。

人形供養された方の喜びの声

たくさんの「喜びの声」をいただいております。クリックすれば見る事ができます。
人形供養された方の喜びの声

長福寿寺の人形供養の歴史

長福寿寺の根本中堂
長福寿寺の人形供養は400年以上もの歴史を誇る由緒正しき人形供養です。

さかのぼれば室町時代の末の頃、当時の長福寿寺學頭(住職)は17代豪仙學頭(ごうせんがくとう)でした。

豪仙學頭は18歳の若さで僧正(当時の最高位)に上る程の名僧であり、
かつ織田信長の焼討ちにより荒廃した比叡山を援助、根本中堂を再建させた素晴らしいお坊様でした。
その豪仙學頭の元に、ある時、一人の若い娘が訪ねて来ました。
話を聞くと、娘の祖母が大変信仰熱心、かつ子供好きで、村内で赤ちゃんが産まれたと聞くと、
自らお人形を作り、赤ちゃんにあげていたというのです。そして、娘にも赤ちゃんが生まれ、
祖母より愛情たっぷりのお人形をいただいき、とても喜び、大切に遊んでいたといいます。
しかし歳月が過ぎ、お人形もボロボロになり、祖母も亡くなっ為、ケジメをつけるために感謝の
法要を修して供養したいと思い、高僧の豪仙學頭を訪ねて来たのです。
そこで豪仙學頭は、十一面観音様の御前において3ヶ月もの間、心を込めて丁寧に供養したところ、
お人形は嬉しそうにニッコリほほ笑み成仏したのです。
それを見た娘は感激のあまりその場で泣き崩れ、豪仙學頭に心から感謝しました。
その噂がたちまちに広がり、近隣の村々より次々とお人形が持ち込まれるようになりました。
皆さん、大切なお人形に感謝の心を伝えたかったのですね。

以来今日まで、豪仙學頭の人形供養に対する真摯な気持ちを引き継ぎ、人形供養専用の御堂を建立し、人形抱き観音様の御前にて3ヶ月もの間読経供養した後、丁寧にお焚き上げ(火葬)を行うことを厳守しています。もちろん、すべて僧侶の手で行います。

また、長福寿寺では「お人形様専用の火葬炉」をご用意いたしました。
以前は野焼きにて火葬していたのですが、環境問題を憂慮し、ダイオキシン対応型の火葬炉をご用意しました。これにより塩ビ系やプラスチックなどのお人形も地球を汚すことなく火葬することができます。

お人形様も、そして持ち主様も喜び、お互いが感謝し合える…そんな人形供養を目指しています。

人形供養の流れ

  • 宅急便にて送られてきたお人形様を丁寧に取り出し、
    人形供養堂のご本尊十一面観音様の前に綺麗に飾ります。
  • お供物と供花を新しく取り替え、最高級のお線香にてお人形様を心より歓迎します。
  • まずは「観音経」「自我偈」を読経、感謝の心で供養させていただきます。
  • 3ヶ月~半年の間、毎朝・夕とお人形様の前にて心を込めて読経供養し、お人形様の心を豊かにしていただきます。この間は、当寺院の高僧が交代にて読経供養させていただきます。
  • 毎月1日~7日までは供養護摩を厳修、皆様の招福・健康も祈願させていただきます。
  • 毎月18日は人形供養のご本尊・十一面観音様の御縁日です。御縁日特別法要を厳修します。
  • 毎月吉日を選び、お人形様の火葬(お焚き上げ)を厳修、お人形様の魂を抜き、大事に大切に荼毘にて供養させていただきます。

供養料・送付先

供養料はすべて十一面観世音菩薩様のお供物代・花代・お香代・灯明料とさせていただきます。
※本来は《布施》ですので、あくまでも「目安」としてご提示させていただきます。

人形・ぬいぐるみ一1体につき【宅配可】 

(身の丈10㎝以内) 1,000円
(身の丈30㎝以内) 3,000円
(身の丈30㎝以上、又は重さ1キロ以上)5,000円

※80㌢を超す特大のお人形様・ぬいぐるみ様につきましては、特別供養とさせていただきます。

ひな人形・五月人形は

一式1万円にてお受けしています。
※七段飾りにつきましては2万円とさせていただきます。
(道具類、台も送っていただいて構いません。また何箱になっても構いませんが箱に番号を記して下さい)

特別供養

特別供養の供養料は、別途に一体1万円となります。(通常の供養料の他に「特別供養料1万円」となります)

※10年以上の愛着のある人形、特別な念のこもった人形につきましては、特別にご祈祷した後に供養いたします。
 特別供養のお人形様はすぐにわかるように【特別供養】と紙に記入して直接お人形様にお貼り下さい。

【卒塔婆建立・感謝法要】の特別供養

お人形様一体一体に卒塔婆を建立し、個別で感謝法要を厳修し、手厚く供養させていただきます。

何十年も一緒、手放したく無いけど理由があって…といった特に愛情の深いお人形様を供養する時には個別の【卒塔婆建立・感謝法要】の特別供養をご用命下さい。
 

※お人形様にお名前があれば教えて下さい。お名前で語りかけ、心から供養させていただきます。

※この【卒塔婆建立・感謝法要】の特別供養の場合のみ、お焚き上げ(火葬)に同席していただくことができます。

※【卒塔婆建立・感謝法要】の特別供養の場合は、必ず「事前にご連絡」下さい。お打ち合わせをさせていただき、できるだけお施主様のご要望に応えられるようにしたいと思います。

  ■【卒塔婆建立・感謝法要】の特別供養  一体 5万円

誤って捨ててしまったお人形の供養

誤って捨ててしまったお人形様の供養には、「人形供養の卒塔婆」を建立して、お人形様の御魂を供養させていただきます。

「ずっと心残りでしたが、お陰様でスッキリとしました」という喜びの声を数多くいただいております。

お人形様は無くても、心を込めてしっかりとご供養させていただきますので、ご安心ください。

なお、現物が無いお人形様の供養は場合は、覚えている大まかな大きさの供養料の他に、特別供養として別途に1万円を頂戴いたします。ご了承ください。

【お仏像】の供養

お仏像の供養は、魂抜きを行い、懇ろに執り行わなければなりません。
通常の人形供養とは異なりますので【仏像供養】をご指定下さい。
供養料は一体3万円となります。
 

ガラスケース

ガラスケースのままご送付いただくときには、ガラスが割れないように厳重に梱包して下さい。

以前、運搬途中でガラスが割れて宅配業者の方がケガをしました。お人形様も傷がついてしまいます。

どうか、しっかりと梱包していただけますようお願い申し上げます。

なお、ガラスケース入りの場合は、ガラスケース特別料金として別途に3千円を頂戴いたします。
供養料はすべて十一面観世音菩薩様のお供物代・花代・お香代・灯明料とさせていただきます。
一箱3000円程度で受け付ける寺院や業者もあるようですが、その程度の供養料では本物の供養はできません。
心から成仏していただくために毎日新しい供物に取り替え、線香・ローソクも最高級のものを使用し、お人形様・ぬいぐるみ様を供養します。 

お願い

宅急便にてお送り下さい。[お近くの方はお持ち込みでも結構です。]
お送りいただくときは綺麗にしてあげて下さい。ホコリをかぶったままでは可哀想です。
複数の箱になる場合は、箱に番号を付けていただけると幸いです。
ガラスケースは運搬途中で割れたりと危険ですのでできる限りご遠慮下さい。
道具類・足下の板などは一緒にお送り下さって結構です。
[ガラスケースの取り外しが出来ない場合は、そのままお送り下さい。ガラスケース特別料金として別途3千円が掛かります。]
陶器・磁器・金属製のお人形様も供養させていただいております。
お人形様にホコリがかぶったままの状態で送ってこられる方がいらっしゃいますが、そのような心ない方のご供養はご遠慮させていただきます。

長福寿寺では、心からお人形様のご冥福を祈念し、大事に、大切に供養させていただいております。

単なる処理業者ではありませんので、お人形様に愛情がない方はご遠慮いただいております。

どうかご理解くださいますようお願いします。

お人形様をお送りいただくときは

①お名前(必須) 
②〒・ご住所 
③電話番号(必須)
④供養するお人形様の大きさと個数
   
【特別供養をご希望の場合はその旨を必ずご記入下さい】
⑤合計の供養料 
⑥供養料の奉納方法[同封・振込]
⑦長福寿寺の定期通信をお送りして良いか否か
  
(年3回の愉快な法話です。)
    →[可]の印をされた方のみに【お人形様お預かりのご報告】をさせていただきます。
[送付用紙は下記のPDFにてプリントアウトすることもできます。]  
人形供養送付用紙はこちら

入金方法

人形と共に供養料をお送りいただければ結構です。
[※同封される場合、封筒に入れ、のり付けして、箱の一番上に入れて下さい。]

振込み希望の場合は下記宛にお振り込み下さい。

〔振込先〕
ゆうちょ銀行
【記号】 10530
【番号】 13080601
【名義】 宗教法人 長福寿寺  
     
[ シュウ)チヨウフクジユジ ]

※他の金融機関からお振り込みの場合は下記の内容となります。
【店名】〇五八(読み ゼロゴハチ)
【店番】058
【預金種目】普通預金
【口座番号】1308060


※お振込みのレシートを送付用紙に添付してください。

人形・ぬいぐるみの送り先

〒297-0121
千葉県長生郡長南町長南969 長福寿寺内 人形供養堂宛
電話 0475(46)1837 

ご不明の点はお電話又はFAX、メールにてお問い合わせ下さい。

担当・住職 今井ちょうしゅう
電話0475(46)1837  FAX0475(46)1805 

 (電話の受付時間 午前9時~午後5時)   

メールアドレス chofukujuji@mx5.alpha-web.ne.jp

→お電話でのお問い合わせの場合、「人形供養の件で…」とお申し出下さい。(受付時間 午前9時~午後5時)
→メールの場合、項目の「人形供養」をクリックしてください。

実際に供養された方の満足の声

優しい心のこもった対応に、ぜひ長福寿寺さんに供養をお願いしたいと思いました。
【優しい心のこもった対応に、ぜひ長福寿寺さんに供養をお願いしたいと思いました。】

先日はお電話させていただき、ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
優しい心のこもった対応に、ぜひ長福寿寺さんに供養をお願いしたいと思いました。
長女の初節句に、新潟の母が贈ってくれたお雛様です。
娘が小さかった頃は、毎年飾って、娘の成長を一緒にお祝いしていました。
主人の転勤で、一軒家から引っ越してからは、飾ることがなくなり、箱の中で眠ったまま歳月が過ぎました。
24年間、娘を見守り下さり、ありがとうございました。
ご供養、よろしくお願いいたします。   (埼玉県 U.Y様)
本当に「ホッ」と安心して、気持ちが楽になりました。
【本当に「ホッ」と安心して、気持ちが楽になりました。】

この雛人形は、私の両親が私が生まれた58年前に買ってくれたものです。
私が結婚して実家を離れてからも、近年まで飾っていました。
しかし、父も亡くなり、母も老人ホームに入居し、実家も取り壊すことになりました。
今、私が住んでいるマンションでは、とても七段飾りの雛人形を飾ることができません。
しかし、簡単に捨てることもできません。
どこか、本当に納得のいく方法で供養していただけるところがないか探していた所、長福寿寺様の人形供養を知りました。
本当に「ホッ」と安心して、気持ちが楽になりました。
手厚く供養していただけるとの事。私も母も、雛人形たちも感謝しています。
お道具も捨てることができませんので、一緒に供養して下さい。 (神奈川県 T.M様)
長福寿寺様の人形供養への思いや取り組みを拝見し、安心してお願い出来る
【長福寿寺様の人形供養への思いや取り組みを拝見し、安心してお願い出来る】

この度は、お電話での丁寧なご対応と、そして快くお引き受けいただき、ありがとうございました。
長い年月を共に過ごしてきたので、手離すことはとても心が痛みます。
でも、長福寿寺様の人形供養への思いや取り組みをネットで拝見し、安心してお願い出来るという思いに至りました。(山口県 S.T様)
長福寿寺様は、「感謝の気持ちを込めて供養して下さる」
【長福寿寺様は、「感謝の気持ちを込めて供養して下さる」と友人から聞きました。】

先日は、電話での問い合わせに丁寧に対応してくださり、どうもありがとうございました。
ひな人形は、今は亡き両親が私に買ってくれたもので、幼い頃は、毎年飾るのを楽しみにしていました。
結婚する時も一緒に持ってきたのですが、家族が増え、部屋も狭くなり、なかなか飾れず申し訳なく思っていました。
長福寿寺様は、「感謝の気持ちを込めて供養して下さる」と友人から聞きました。
どうしても、長福寿寺様にお願いしたく、お送り申し上げます。 (香川県 M.O様)
長福寿寺様を知り、不安だった気持ちもすっかり無くなりました。
【長福寿寺様を知り、不安だった気持ちもすっかり無くなりました。】

祖父母の亡き後、空き家で当時と変わらず家の番をしてくれていたお人形ですが、空き家を整理するにあたって、どこか丁寧に供養して下さるお寺を探しておりました。

長福寿寺様のことを知り、不安だった気持ちもすっかり無くなり、安心して見送ることができます。

手厚く供養していただけることに、深く感謝しております。
最後まで祖父母に寄り添ってくれた感謝の気持ちを伝えていただけますと幸いです。
          (山梨県 K.H様)
長福寿寺様ならば、手あつく供養してくれると確信しております。
【長福寿寺様ならば、手あつく供養してくれると確信しております。】

これまで引っ越しをする度に移動し、住居を共にしてきた人形です。
子供達の独立、引っ越し、少し早めの終活と、この期に手離す事を決心しました。
20数年、我が家の苦楽を見守り続けてくれました。
長福寿寺様ならば、手あつく供養してくれると確信しております。
感謝を込めて、ご供養をよろしくお願いします。
          (岐阜県 M.S様)
丁寧に教えていただき、ありがとうございました
【丁寧に教えていただき、ありがとうございました。】

この度は、雛人形の供養について丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
長女の誕生の際、私の両親が贈ってくれたお雛様ですが、ここ数年は飾ることができず、申し訳なく思っていました。
近々、転居することになり、持っていくことが難しく、どうすべきか悩んでいたところ、インターネットで長福寿寺様のことを知り、供養していただきたいと思いました。 
(兵庫県 H.M様)
お電話で大変親今は亡き大好きな祖母の形見でもあり、きちんとした供養をして下さる所を探しておりましたところ、長福寿寺様を知り、是非お願いしたいと思いました。
【きちんとした供養をして下さる所を探しておりました。】

今は亡き大好きな祖母の形見でもあり、きちんとした供養をして下さる所を探しておりましたところ、長福寿寺様を知り、是非お願いしたいと思いました。
お雛様、今までありがとうございました。
天国のおばあちゃん、ありがとう。
最後になりましたが、長福寿寺様、どうぞ宜しくお願いいたします。 (山口県 M.S様)
お電話で大変親切なご対応いただき、有り難うございました
【お電話で大変親切なご対応いただき、有り難うございました。】

先日は、お電話で大変親切なご対応いただき、有り難うございました。
今回供養をお願いしたい人形は40年ほど前の亡き祖母のアメリカ旅行土産の人形です。
長らく実家の部屋に飾ったままだったのですが、気がつけば随分と古くなり…(中略)
長福寿寺様にご供養していただけたならば、お人形も救われることでしょう。
よろしくお願い申し上げます。 (佐賀県 I.F様)
最後の最後まで責任を持って執り行っていただける
【最後の最後まで責任を持って執り行っていただける】

この度、金太郎の人形とお雛様をご供養いただきたく、お送りさせていただきました。
私の両親が長男たかしと長女みのりの初節句のお祝いにと買ってくれたものです。(中略)
長福寿寺様は、しっかりと供養していただき、お焚き上げも環境に配慮されているとのこと。
最後の最後まで責任を持って執り行っていただけるので、お願いしたいと思います。(埼玉県 R.Y様)
長福寿寺様のようなお寺がとてもありがたいです
【長福寿寺様のようなお寺がとてもありがたいです。】

この度、家族が1人増え、狭い我が家に大きな雛飾りをしまっておくことが出来なくなり、泣く泣く供養することに致しました。
両親が娘のために買ってくれたものなので、かなり悩みましたが、長福寿寺様のサイトを見て、こちらなら、このお人形を大切に供養して下さると思い、お願いすることにしました。
両親の想いが込められたお人形なので、普通に捨ててしまうのは、どうしても気が進まず、長福寿寺様のようなお寺がとてもありがたいです。  (栃木県 A.A様)
丁寧にお話をいただき、ありがとうございました
【丁寧にお話をいただき、ありがとうございました。】

先日お電話させていただいて、丁寧にお話をいただき、ありがとうございました。
70才を過ぎたのを機に身辺整理をしておきたいと考え、お話やネットとかで色々と調べました。
長福寿寺様が一番安心して人形たちを供養して下さると思い、お願いすることにいたしました。   (香川県 M.I様)
五月人形のご供養をお願いいたします
【五月人形のご供養をお願いいたします。】

亡くなった、おじいちゃんに買っていただきました。
初孫の健やかな成長を願う思いのこもった大切なお人形です。
住宅事情もあり、息子が大きくなるにつれ、押し入れに入れっぱなしになり、飾ってあげることも無く、申し訳なく思っています。
今まで見守って下さり、ありがとうございました。
おじいちゃんの形見として、刀を手元に残しておきますね。
何卒、お人形のご供養を、よろしくお願いいたします。 (東京都 E.H様)
長福寿寺様ならばと思い、迷わず決めました。
【長福寿寺様ならばと思い、迷わず決めました。】

ひな人形の供養をお願いしたく、どうしたら良いのかわからず、インターネットで調べていたところ、長福寿寺様ならばと思い、迷わず決めました。
他の方からの感謝の手紙に感動しました。
私が幼稚園・小学校の時は、毎年のように飾っていましたが、中学生・高校生になるにつれて、飾る機会が減り、押し入れにいれたままでした。
それから何十年か経ち、このままでは雛人形が可愛そうだと思い、長年、愛着のある雛人形を供養してもらおうと思い、お送りさせて頂きました。
ひな人形さん、今までありがとうございました。
ゆっくり休んで下さいね。
遠方の為、直接お伺いできませんが、近くに行った時にはお参りさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いします。 (大阪府 T.Y様)
遠方の為、直接お伺いできませんが、よろしくお願い申し上げます
【遠方の為、直接お伺いできませんが、よろしくお願い申し上げます。】

この度、雛人形のご供養をお願いしたくお手紙を書かせていただきました。
私が生まれた時に、祖父母にお祝いでいただいた人形です。
数十年間、私たち姉妹と、私の娘を見守ってくれましたが、諸事情で飾ることが出来なくなり、この数年間は箱の中でさみしい思いをさせてしまいました。
長福寿寺様では、手篤くご供養下さると伺い、母とも話し合い、こちらのお寺様ならお人形たちも、私たちも安心できると考え、お送りさせていただきました。
遠方の為、直接お伺いできませんが、よろしくお願い申し上げます。
   (岐阜県 Y.O様)
長福寿寺の人形供養のHPを拝見し、迷わずお願いすることにしました
【長福寿寺の人形供養のHPを拝見し、迷わずお願いすることにしました。】

この度、人形供養をと思い、インターネットで供養してもらえるところを探しておりました。
長福寿寺の人形供養のHPを拝見し、迷わずお願いすることにしました。私たち姉妹のひな人形です。
姉のは65年間、妹のは53年間という、こんなにも長い間お世話になったひな人形と、一緒に飾っていた人形(市松人形)のご供養をお願いしたいと思います。
年月が経つにつれ住宅事情も変わる中、昔のように飾るのは難しくなってはいましたが、ほぼ毎年飾るようにして参りました。
そのような中、いつかはキチンと人形供養したいという思いを持ち続け、昨年から今年にかけての一年間はこのひな人形をずっと飾り続けて、心から「ありがとう」という感謝の気持ちで今回送り出すことにしました。  (山梨県 A.O様)
元気なうちに身辺整理をしておきたい。
【元気なうちに身辺整理をしておきたい。】

先日はお忙しい中、ご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。
50歳を過ぎたのを機に、自分が元気なうちに身辺整理をしておきたいと考え、お雛様一式と人形一体、羽子板のご供養をお願いすることにしました。
子供の頃は、毎年母と一緒に飾っていたお雛様でしたが、大人になるにつれ飾る機会も少なくなり、結婚後はほとんど押入れにしまいっぱなしでした。
ごめんなさい。
50年近く私を見守ってくれてありがとう。
そしてお疲れさま。
ゆっくり休んでくださいね。  (茨城県 K.T様)
長福寿寺の皆様とのご縁を心から感謝します。
【長福寿寺の皆様とのご縁を心から感謝します。】

以前、娘のひな人形を供養して頂きました。
その節は本当にありがとうございました。
その後に頂いた「お尚のおもしろ法話」も、とても心に元気を頂き、いつも感謝の心を忘れぬように、家族で努力しております。
今回は、母が作ってくれたお人形ですが、母の他界後、身を守ってくれるかのように、いろんなところが壊れたりしました。
がんばってくれた人形達を空に返したく、供養をお願いしようと決心しました。
どうぞ宜しくお願い致します。
長福寿寺の皆様とのご縁を心から感謝します。
(栃木県 K.K様)
突然の電話に、親切に対応して頂き、ありがとうございました。
【突然の電話に、親切に対応して頂き、ありがとうございました。】

先だっては、突然の電話に、親切に対応して頂き、ありがとうございました。
ひな人形を供養してもらえる所を探していて、長福寿寺の事を知り、お願いする事にしました。
このひな人形は、長女が生まれた38年前に娘の健やかな成長を願って購入したものです。
毎年、ひな祭りが近づくと飾って、家族でお祝いしてきました。
38年の間に、次女も生まれて、娘2人とも、元氣に成長し、結婚して、現在は母になっています。
娘達から、「そろそろお人形様、いいんじゃない。」と言われ、今年を最後にする決心をしました。
38年間、大切にしてきたひな人形なので、きちんと供養してもらいたいと思って、そちら様にお願いしたいと思って送る事にしました。    
(神奈川県 齊藤鈴加様)
雛人形のご供養をお願いしたく、お送りさせていただきました。
【雛人形のご供養をお願いしたく、お送りさせていただきました。】

先日、お電話をさせていただき、ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
この度、雛人形のご供養をお願いしたく、お送りさせていただきました。
引っ越しを何度かくり返し、福島のおばの所へ大切に保管してもらっていました。
長い間、飾ることが出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが…
ご供養してもらうことを決意し、HPを拝見し、長福寿寺様なら手篤くご供養していただけると思い、お願いすることに決めました。
今まで飾ることが出来なくてゴメンなさい。
そして、今までありがとうございます。
の感謝の気持ちです。
どうか、ご供養いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 (広島県 松田浩子様)
家財を整理することになりました
【家財を整理することになりました】

事情により家財を整理することになりました。
長年、飾る場所がなく、人形には申し訳なく思っておりました。
子供もおかげさまで健康でたくましく成長し、感謝しております。
長福寿寺様でしたら、安心して供養いただけると思い、お願い致しました。
心を込めた供養をよろしくお願いします。 (神奈川県 安村様)
どこか丁寧に供養して下さるお寺を探しておりました。
祖父母の家に昔からあったお人形で、遊びに行って、その日本人形を見る度、凜とした佇まいに、子供ながら背筋が伸びていたのを思い出します。
祖父母の亡き後、空き家で当時と変わらず家の番をしてくれていたお人形ですが、空き家を整理するにあたって、どこか丁寧に供養して下さるお寺を探しておりました。
長福寿寺様のHPを拝見し、不安だった気持ちもすっかりなくなり、安心して見送れそうです。
手篤く供養して頂けることに深く感謝しております。
今まで、きちんと近くに飾れなかった申し訳なさと、最後まで祖父母に寄り添ってくれた感謝の気持ちを伝えていただけますと幸いです。
何卒ご供養をよろしくお願い致します。 (茨城県 井出史子様)
沢山お願い事を聞いて下さったエケコ人形
【沢山お願い事を聞いて下さったエケコ人形】

数年前、私のところへ来てくれてから今まで、沢山お願い事を聞いて下さったエケコ人形に、そろそろゆっくりして頂きたいと思いました。
しかし、どのようにして良いかわからず、インターネットで探しておりましたところ、長福寿寺様でしたら、安心してお任せできると思い、お送りさせていただきました。
 エケコさんの魂が、故郷の南米ペルーへ無事帰り、また新しいパートナーの元へ行かれますよう、皆さまのお力をお貸し下さい。
                       (香川県 南田典子様)
素晴らしいお寺様に巡りあえたと感謝
【素晴らしいお寺様に巡りあえたと感謝】

はじめてお便りいたします。
この度、事情により家財の整理を行うことになりました。
長年、天袋にしまったままのお人形2体、このまま家に置いても飾ってあげる事ができず、どうしたらよいか悩んでおりました。
いろいろと調べましたところ、人形供養で有名な長福寿寺様を知りました。
長福寿寺様でしたら、真心を込めて、大切に供養をしていただける。
今まで飾ってあげられなかったこの2体のお人形もきっと喜んでくれると思います。
素晴らしいお寺様に巡りあえたと感謝し、送らせていただきます。
                          (島根県 飯田美津子様)
突然の電話に優しく応対していただき…
【突然の電話に優しく応対していただき…】

先日は突然の電話に優しく応対していただき、ありがとうございました。
お陰様で、どこかで雛人形の供養をしていただこうと迷っていた気持ちに決心がつきました。
我が家に来て43年の年月を重ねて、名残惜しい気持ちでいっぱいですが、心穏やかに別れることが出来ます。よろしくお願い申し上げます。  (長野県 佐藤徳子様)
お風呂に入る時も、寝る時も一緒でした
【お風呂に入る時も、寝る時も一緒でした。】

この度、人形供養をして下さるお寺様をインターネットで調べたところ、長福寿寺様ならば安心してご供養していただけると思い、お送りさせていただきました。
まず、ひな人形ですが、私が生まれた時に、亡き祖父が買ってくれたものです。
20歳ぐらいまでは、毎年必ず飾っていました。
また、ぬいぐるみは、私が小さい時から可愛がっていたものです。
お風呂に入る時も、寝る時も一緒でした。旅行に連れて行ったこともあります。
みな、大切にしてきたものばかりですので、どうかご供養お願い申し上げます。
                        (福島県 若松優子様)
おじいちゃんの私への気持ちがわかりました
【おじいちゃんの私への気持ちがわかりました。】

 おひな様へ
おじいちゃんが、初孫の私の為に買ってきてくれたのが、貴方たちでした。
それから、おうちが狭くて、数える程しか飾ってあげられなくて、ごめんなさい。
お別れの時、ひとりひとりをきれいにしている時、小さい頃はわからなかった、おじいちゃんの私への気持ちがわかりました。
おじいちゃんは、私の幸せを誰よりも願って、貴方たちを私に贈ってくれたのでしょう。
本当に嬉しくなりました。
おじいちゃんのところへ、あと何十年か後に、私も行くので、そしたら、おじいちゃんと貴方たちを飾りたいと思います。
しばらく、のんびりキレイな所でお休み下さい。
優しく、おもしろいおじいちゃんもいるので!
私は、もうしばらく、世の為、人の為に働いていくので、見守っていて下さい。
貴方たちからもらった幸せを、今度は他の人にも分けていきます。
本当に、どうもありがとうございます。

【住職より】
上記の手紙は、持ち主の方から「おひな様」への感謝の手紙です。
おひな様や、おじいちゃんへの優しい気持ちが伝わって来て涙が出ました。
長福寿寺にお人形様をお送り下さる方のほとんどは、このように感謝の手紙を添えられます。
それだけ、想いが詰まっているということです。
我々も、その想いをお人形様にお伝えできるよう、精一杯に読経供養をさせていただきます。

たくさんある供養先の中でも、特に長福寿寺様ならば安心してお願い出来る
【たくさんある供養先の中でも、特に長福寿寺様ならば安心。】

 私たちの引っ越しが決まったのを機に、お人形たちの供養先を探しておりました。
本来ならば、新居に持って行きたいところなのですが、次の新居は手狭な為、一緒に連れて行くことが出来ません。
 せめて、心を込めたご供養を…と思い、人形供養をして下さるところを探しておりました。
 たくさんある供養先の中でも、特に長福寿寺様ならば安心してお願い出来ると感じ、今回お送りさせていただきました。
 どうぞ、お人形たちをよろしくお願い申し上げます。
                               (東京都 矢口弥生様)
エケコ人形-【これで私もスッキリします。】
エケコ人形-【これで私もスッキリします。】

インターネットで拝見し、こちらなら安心と思い、お世話になろうと、即、決めました。
今回、私の手元に南米の「エケコ人形」がやって来ましたが、取り扱いに不安を覚え、手放すにも、どうしたらよいものかと思っていました。
 長福寿寺様にて、人形の行くべき所に行ってもらおうと思いました。
 これで私もスッキリします。 (大阪府 田村晴美様)
長福寿寺様を知り、安心して供養をお任せすることが出来ます。
【長福寿寺様を知り、安心して供養をお任せすることが出来ます。】

 この度は、ご縁をいただきお世話になりますことを感謝して居ります。
 お送りさせていただきましたお雛様は、我が家に33年、毎年お飾りして参りましたが、時の流れと共に、いつかは丁寧にご供養したいと思い、長福寿寺様へご連絡させていただきました。
 ご住職様から言われたように、お雛様を娘と共に感謝の気持ちで送り出したいと思います。
 長福寿寺様を知り、安心して供養をお任せすることが出来ます。
                    (埼玉県 大戸和美様)
大切に供養していただけているのが伝わり…
【大切に供養していただけているのが伝わり…】

 先日は人形供養の件で問い合わせた際、快く応対していただきありがとうございました。
3年前にも「ひな人形」の供養でお世話になりました。
福島県と遠い場所なので、お送りさせていただきました。 
その2ヶ月に、東京に行く機会があり、その足で長福寿寺様にお伺いしました。
大切に供養していただけているのが伝わり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
本当にありがとうございました。 (福島県 笠井沙織様)
大切なお人形様を安心してお願い出来る…
【大切なお人形様を安心してお願い出来る……】

 先日、お電話されて頂きました中村と申します。
 その節はご丁寧に教えて下さり、有り難うございました。
この度、ご供養をお願い致します五月人形と雛人形は、今は亡き私の両親が買ってくれた大切なお人形様です。
 諸事情により、今よりも狭いところに転居することとなり、残念ながらお人形様とお別れすることになりました。
 両親とお人形様には、子供たちを守って下さった感謝の気持ちでいっぱいです。
 長福寿寺様では、真心を込めてご供養して下さることをインターネットで知り、大切なお人形様を安心してお願い出来ると思い、お送りさせて頂きました。
 どうぞ宜しくお願い致します。  (三重県 中村千佳様)
長福寿寺ならお母さんが思っている様な供養をしてくれる
【長福寿寺ならお母さんが思っている様な供養をしてくれる…】

 先日、人形供養について問い合わせをした■■と申します。
今回、引っ越すことになり、人形たちを一緒に連れて行きたいところだったのですが、新居が狭い為、置き場所がなく、主人には「捨てろ」と言われましたが、どうしても、そうすることには我慢できず、娘に相談したところ、「長福寿寺ならお母さんが思っている様な供養をしてくれるみたいだからお願いしてみたら」と言われ、ホームページを拝見し、お電話致しましたら、とても優しい対応をして頂き、それまで迷っていたのですが、お願いしようと心が決まった次第です。
 お忙しいとは存じますが、供養の程、お願い申し上げます。 (東京都 ■■朋子様)
最後までご僧正様がご供養・火葬していただけるとのことで、安心してお任せ出来ます。
先日、お電話させていただきました田中と申します。
ご丁寧にご対応いただき、誠にありがとうございました。
このたび、雛人形とお人形様二体をご供養いただきたく、お送りさせていただきました。
どちらも私が誕生した際に、お祝いとしていただいたお人形様ですが、実家の引っ越しにあたり、新居が非常に手狭で持っていくことができず、また、私の嫁ぎ先の家も狭く、お飾りすることができないため、ご供養をお願いすることにいたしました。
 雛人形様は、長年、家庭の事情からお出ししてお飾りすることもできず、またお人形様に二体も長らくキチンとお飾りすることができておりませんでした。
 このお手紙とは別に、雛人形様、お人形様二体宛てにお手紙を添えたいと思っています。
 どうか、手篤くご供養いただきたく、お願い申し上げます。
 最後までご僧正様がご供養・火葬していただけるとのことで、長福寿寺様には安心してご供養をお任せすることが出来ます。        (鹿児島県 田中陽子様)
長福寿寺さまのご利益と感謝しております
【長福寿寺さまのご利益と感謝しております。】

 以前にも人形供養をお願いしました。
 その後、お陰様で願いが叶いました。
 それも、長福寿寺さまのご利益と感謝しております。
 有り難うございます。
 この度も、小さなお人形から大きなお人形までご供養をお願い申し上げます。
 すべてのお人形にありがとうと感謝しております。
                  (香川県 新井佳子様)
「供養して欲しい」という「ちゃっぴー」の声が聞こえてきました
【「供養して欲しい」という「ちゃっぴー」の声が聞こえてきました。】

 ぬいぐるみの名前を「ちゃっぴー」と言います。
 今まで傷んだところを直しながら可愛がってきましたが、先月末に「供養して欲しい」という「ちゃっぴー」の声が聞こえてきました。
 ここ数年、供養して下さるお寺様を探しておりましたが、なかなか見つかりませんでした。
 「ちゃっぴー」の声が聞こえたこともあり、すぐにネットで探しましたところ、長福寿寺様に出逢いました。
 ホームページの内容を拝見し、信頼を持ってお願い出来ると思いました。
 「ちゃっぴー」も安心していることでしょう。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。  (群馬県 井草さなえ様)
長福寿寺様以外のお寺は、供養した後は業者が引き取りゴミと一緒に…
【長福寿寺様以外のお寺は、業者が引き取りゴミと一緒に…】

 この度、家族に愛されてきた雛人形の供養をお願いしたく、お送りさせていただきました。
 子供の頃は桃の節句が近づくと、母と一緒に飾っていましたが、私が嫁ぎ、両親も高齢になってからは、なかなか飾ってあげることが出来ませんでした。
 今回、実家の引っ越しに伴い、長年納戸に入れっぱなしだった雛人形を出し、供養していただこうと思いました。
 私が調べた限り、長福寿寺様以外のお寺は、供養した後は業者が引き取りゴミと一緒に燃やしてしまうところがほとんどです。
 長福寿寺様は、人形供養専用の火葬炉をお持ちで、最後までお坊様の手によって火葬して下さると聞きました。家族に愛されてきた雛人形です。悔いを残したくありません。
 どうぞ、心を込めてご供養お願い申し上げます。(栃木県 藤岡芳子様)
お人形たちへ感謝の手紙を添えさせていただきます。
この度は、長福寿寺様とのご縁をいただき、心より感謝申し上げます。
お送りさせていただく雛人形は、我が家で33年もの間、毎年お飾りしてきた大切な雛人形です。
しかし、時の流れと共に、いつかは丁寧に供養しなければ…と思っておりました。
長福寿寺様のことを友人からの紹介で知り、安心してお送りすることが出来ます。
ご住職様からのお言葉の通り、お人形たちへ感謝の手紙を添えさせていただきます。
心温まるご供養のほど、よろしくお願い申し上げます。  (長野県 石戸美輪様)
ご住職のお声を聞いて、安心して、不思議と泣いてしまいました。
9月22日にお電話させていただいた大崎です。
 ご住職のお声を聞いて、安心して、不思議と泣いてしまいました。
 新しい旅立ちを決意し、苦しい時も一緒に過ごしてくれたこの子達の供養を長福寿寺にお願いします。 (埼玉県 大崎英佳様)
もし私に何かあったら、ゴミとして捨てられてしまう…
【もし私に何かあったら、ゴミとして捨てられてしまう…】

 先日は、丁寧で心優しい対応をして下さり、誠にありがとうございました。
 どの人形も、30年以上の昔から私を見守ってくれた大事な子供たちです。
 いつまでも一緒にいたいと思っていたのですが、私自身の体調が悪く、もし私に何かあったら、この子供たちがゴミとして捨てられてしまうのではないかと不安に思い、今回ご供養をお願いすることを決意しました。
 子供もたちへの感謝の手紙も同封させていただきました。
 子供たちの傍に置いて下さいますようお願いします。
 長福寿寺の皆様、子供たちが安らかに眠りにつけるよう、よろしくお願い申し上げます。   (埼玉県 川越景子様)
近所のお寺でも、ご供養いただける所は沢山あるのですが…安心してお願い出来る所がなく
【近所のお寺でも、ご供養いただける所は沢山あるのですが…安心してお願い出来る所がなく…】

 この度、母が永年大事にしていたお人形のご供養をお願いしたくお送りさせて頂きました。
母は現在も健在ですが、永年住んでいた一軒家から引っ越すことになりました。
人形を飾る事が出来ない環境で、やむなく手放す決心を致しました。
本来でしたら、そちらにお伺いさせて頂き、ご供養いただくべき所ではございますが、事情がございまして、そちらに伺う事が出来ません。
大変勝手ではございますが、宜しくお願い致します。
近所のお寺でも、ご供養いただける所は沢山あるのですが、「供養した後にクリーンセンターに持参して処分させて頂きます。」など、決して安心してお人形の供養をお願い出来る所がなく、困っていた所、インターネットで長福寿寺様の情報を拝見し、長福寿寺様にお願いするのが最良だと決心させていただきました。 (広島県 杉本明子様)

 【住職より】
 長福寿寺は、日本で唯一「お人形様専用の火葬炉」を完備している寺院です。
 通常の神社仏閣では、供養した後は処理業者に渡され、《処分》されてしまいます。
 長福寿寺では、最後の最後まで僧侶の手で、真心を込めて《供養・火葬》させていただくことが出来ますので、安心してお任せ下さい。
ずっと私を見守ってくれた招き猫です。
この度は、招き猫を丁寧にご供養してくださり有り難うございました。
この招き猫は、2年ほど前に体調を崩した時、ずっと私を見守ってくれた招き猫です。
今回、体調が回復した御礼の気持ちを込めて、供養させていただきたく、お送り申し上げます。
直接お伺いすることが出来ませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。(愛媛県 近本美和様)
一緒にお出かけしたり、一緒に寝たり、お風呂に入れたり…いろいろな思い出があります。
お持ちした「ぬいぐるみ」の名前は[ターちゃん]です。
 とっても長い間、一緒に過ごしました。
 今秋に私が結婚するにあたり、[ターちゃん]も1つの役目を終えたかな…と思い、手放すことを決意しました。
 一緒にお出かけしたり、一緒に寝たり、お風呂に入れたり…いろいろな思い出があります。
 ターちゃん、長い間本当にありがとうございました。
 今回の件では、ご住職様に丁寧なアドバイスをいただくことができ、心より感謝申し上げます。
 どうぞ、私の大切な[ターちゃん]のご供養をお願い致します。  (山梨県 池口明子様)
人形供養400年の歴史があり…
【真心込めて大事に、大切にご供養をしていただける事を知り…】

 先日はお電話で丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
 この度、インターネットのホームページを拝見させていただき、人形供養400年の歴史があり、真心込めて大事に、大切にご供養をしていただける事を知り、長福寿寺様にお雛様一式と端午の節句一式をお願い致したく、お送りさせていただきました。
 住宅事情もあり、飾ってあげることもできず、実家に預けたまま淋しい思いをさせてしまったお人形様ですが、長福寿寺様に出会い、安心してお任せできます。
 近いうちにお参りにお伺いさせていただきたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 (東京都 高橋雅美様)
35年間ずっと一緒に苦楽を分かち合った相棒です
【35年間ずっと一緒に苦楽を分かち合った相棒です。】

 亡き祖母から贈られ、35年間ずっと一緒に苦楽を分かち合った相棒であり、大切な家族と思って過ごして参りました。
 物に執着しない私ですが、この子だけはすり切れても下手ながら繕い、手洗いし、ボロボロになる今日まで手放さず一緒に居りました。
 でも、もう休ませてあげたいと思い、手篤く供養して頂けると伺い、長福寿寺様にお願いしようと決心した次第です。
 この手紙を書いている今も、正直涙が止まりません。
 皆々様、この子の供養を何卒宜しくお願い申し上げます。(群馬県 吉野由香里様)
良い御縁で長福寿寺様と出会え、感謝しております。
先日、五月人形とお雛様のご供養をお願いしました杉田恵美です。
 長い間、しまい込んでいた五月人形とお雛様、本当にお世話になりました。
 良い御縁で長福寿寺様と出会え、感謝しております。
 お坊様が唱えていたお経を聞いていたら、自然と涙が込み上げてきました。私の魂が喜んでいた様です。
 本当にありがとうございました。 (福島県 杉田恵美様)
長福寿寺さんのことを知り、とても感激しました
【長福寿寺さんのことを知り、とても感激しました。】

 長福寿寺の皆様
 この度、皆様に人形供養をお願い致したく、ぬいぐるみをお送りさせて頂きました。
 インターネットで皆様のことを知り、こちらなら、きっと満足のいく供養をしていただけると感じました。
 長年、押入れの隅でさびしい思いをさせてしまい、つらく思っていましたが、今回、長福寿寺さんのことを知り、とても感激しました。
 ひとつひとつのアクションが理に適っており、あたたかく心から納得できるものだったからです。
 お送りした中には、長いこと部屋に飾っており、汚れてしまっているものもありますが、私にとってはかけがえのない、大切なものばかりです。
 どうかよろしくお願い致します。 ぬいぐるみの皆さん、ありがとうございました。
 皆さんと出会えたことを感謝致します。
 大切な思い出をくれましたね。
 これからも私は強く優しく生きていきます。ありがとう。  (岐阜県 中山ゆかり様)
大切な雛人形です
【長福寿寺様の真心こめた人形供養に深い感銘を受けました。】

 この度、五月人形の供養をお願いします。
 長男が生まれた時に、祖父・祖母がプレゼントしてくれたものです。
 毎年飾っていましたが、家庭の事情でここ5年ほど飾れずにいました。
 このままでは、五月人形が可愛そうでならず、家族会議を開き供養することに決めました。
 長福寿寺にお伺いした際に、僧侶の方が一緒にお経をお唱えして下さったことや、親切な対応など、長福寿寺様の真心こめた人形供養に深い感銘を受けました。
 ありがとうございました。     (栃木県 冨塚靖史様)
長福寿寺の皆様へ
【ぬいぐるみさん達の魂が無事に今よりも幸せになれる場所へ導いてあげて下さい。】

 長福寿寺の皆様へ
 寂しい時や、悲しい時も、そばに居て心の支えになってくれたぬいぐるみさんたちに、そろそろ休息させてあげたいと思ったので、長福寿寺の皆様のお力を貸して頂きたく、今回、人形供養を依頼いたしました。
 (中略)長福寿寺様は手篤い供養をして下さるとの評判を聞いております。
 どうか、ぬいぐるみさん達の魂が無事に今よりも幸せになれる場所へ導いてあげて下さい。 (山口県 鴨田博子様)
丁寧に扱って下さっているのが良くわかり…
昨日お伺い致しました川崎の本間と申します。
昨日は丁寧な供養のお祈りをしていただきましてありがとうございました。
お陰様で晴れ晴れとした安心した気持ちで帰ることが出来ました。
今回、お伺いして、丁寧に扱って下さっているのが良くわかり、貴寺にお持ちして良かったと思いました。
この度はありがとうございました。 (神奈川県 本間泰美様)
初詣で偶然に人形供養をやっていることを知りました。
この度は、雛人形の供養を宜しくお願いします。
長女が中学生になるまでは飾っていたのですが、その後は諸事情により飾れなくなってしまいました。
ただ、お内裏様とお雛様は飾って行こうと思い、手元に残します。
長福寿寺様へは、今年の初詣でお参りし、その時に偶然に人形供養をやっていることを知りました。
人形供養堂にもお参りさせていただきましたが、とても荘厳かつきれいで、安心してお任せできると確信しました。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。   (福島県 金田典子様)
HP「人形供養で有名な神社・お寺」で紹介されていました。
千葉県にある長福寿寺も人形供養のお寺としては有名です。
人形供養にも400年という古い歴史を持っている実績あるお寺なのです。
あるアンケート結果では人形供養したいお寺で1位になったお寺です。
また宅配でも供養を受け付けてくれます。
長福寿寺では業者に委託せず全て僧侶の手により供養を行っています。
お寺の中には専門業者に供養や火葬を依頼している所も少なくはありません。
全てをお寺で行っていますので信頼して任せることができます。丁寧に供養してくれます。
通常人形を預かってからお経を読んですぐに処分するところも多いのですが、ここでは3か月間もお経を読んで供養をしてから火葬してくれるのです。
      ■http://manda-toha.com/ningyoukuyou/177.html
とても丁寧、穏やかなお声で対応して頂き、供養を決意しました。
お雛様を飾ることなく長い年月が過ぎてしまいました。
 供養を考えてから、どうして良いかわからず、インターネットで長福寿寺のことを知り、電話をいたしました。
 とても丁寧、穏やかなお声で対応して頂き、供養を決意しました。
 高砂の人形も供養よろしくお願い致します。 (千葉県 久松好美様)
大切な雛人形です
【大事なお雛様の供養を宜しくお願いします。】

 私が生まれてから50年間、毎年欠かさず飾り続けてきた大切な雛人形です。
 でも、そろそろ休ませてあげたいと思います。
 毎年楽しませてもらいました。
 そして、ずっと守ってくれて本当にありがとうございます。
 どうぞ、大事なお雛様の供養を宜しくお願いします。(山梨県 飯田美由紀様)

 (住職より)
 大丈夫です。ご安心ください。
 長福寿寺では、私・今井長秀をはじめ、長岳師・長俊師・長勇師などの高僧が心を込めてご供養させていただいております。
 きっとお雛様も喜ばれることでしょう。


お内裏様とお雛様
【来年からはお内裏様とお雛様だけを飾り続けます。】

 子供の成長に伴い、毎年飾ることが出来なくなり、何年もの月日が経ってしまいました。
 来年からはお内裏様とお雛様だけを飾り続けます。
 離ればなれになるのは心苦しいのですが、長福寿寺様はとても丁寧にご供養下さることを知り、送らせていただきました。どうぞ宜しくお願いいたします。
                                  (東京都 奥田美紀様)

 (住職より)
 スペースの問題、手間の問題、そしてお子様の成長などにより段飾りの雛人形を飾ることが出来ない…というお声を良く聞きます。
 長福寿寺では、お内裏様とお雛様だけをお手元に残し、それ以外の七人官女・五人囃子、そして道具類や雛壇などは先に供養することをお薦めしています。
 お内裏様とお雛様は、出来る限り飾り続ける。それ以外のお人形は心を込めて供養してもらう…それが一番なのではないでしょうか。
 長福寿寺にお送り下されば、感謝の心を込めてご供養申し上げます。ご安心ください。


「たなぼた」さんのブログに紹介されていました。
この長福寿寺は、人形大歓迎。
1200年もの昔、桓武天皇の勅願により創建され『三途河頭極楽東門蓮華台上阿弥陀坊太平埜山本実成院長福寿寺』という日本一長い勅号を持つ由緒あるお寺だそうだ。
「吉ゾウくん」の足を撫でればどんな願い事も叶えてくれるとか。
また「紅花」の名所で、季節になれば関東随一約10万本の紅花が咲き乱れるんだって。
で、本題の「人形供養堂」
ちょっと横道にそれた所にそれはあった。
中には「お人形さんありがとう」の垂れ幕の下、役目を終えたたくさんのお人形が供えられていた。
とても大きなお寺さんなのに、よく手入れされていて驚きました。
        ■http://yoshio-niikura.cocolog-nifty.com/tanabota/2012/09/post-e4c9.html
ひな人形の供養
【感謝をこめて供養をお願いすることにしました。】

ひな人形の供養をよろしくお願い申し上げます。
幼い頃、突然ひな人形を父が買って帰ってきた時のうれしさは今も忘れられません。
また、母が毎年、私の良縁を願ってお雛様を飾っていた事もありがたい思い出です。
今年、五十七歳を迎え、感謝をこめて供養をお願いすることにしました。
                                  (埼玉県 伊藤勝子様)

 (住職より)
 感謝の気持ちを書き記したこのお手紙は、ひな人形様の傍に奉納いたします。
 必ずや感謝の心が伝わることでしょう。


長年可愛がっていた人形です。
 インターネットでホームページを見て長福寿寺様のことを知りました。
 安心してお願いできると思い、この度、人形供養をお願いすることにしました。
 この人形は、以前お付き合いをしていた方にいただいたのですが、今後の自分の人生を考えて、手元に置けなくなり、ご供養をお願いすることにしました。
 色々ありましたが、長年可愛がっていた人形です。
 よろしくお願い申し上げます。(神奈川県 佐藤有美様)
もの凄く可愛がっていたクマのぬいぐるみです。
 以前にも、ぬいぐるみを供養していただきました。
 今回のぬいぐるみは、私が子供の時に祖父から買ってもらったもので、もの凄く可愛がっていたクマのぬいぐるみです。
 着ている洋服も、私の手作りです。
 嬉しい時は一緒に喜び、悲しい時はこの子を抱きしめて泣きました。
 今ではボロボロになっていますが、どうしても捨てられずにいました。
 でも、以前にお伺いして手篤く供養していただいた長福寿寺様ならば心を込めた供養をして下さると思い、お別れすることにしました。
 どうか、よろしくお願い申し上げます。 (滋賀県 川本美香様)
御礼のお手紙
【私に代わって「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えて…】

 長い間、飾ることが出来ず、人形に申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。
 母が亡くなり、人形たちを供養してもらう事を決意し、お寺を探しておりました。
 HPを拝見し、長福寿寺様なら手厚く供養していただけると思い、今回お願いいたしました。
 人形たちに、何もしてあげられない私に代わって「今まで飾ることが出来なくてゴメンなさい。」と「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えていただけますと幸いです。
                               (奈良県 K様)

御礼のお手紙
【お寺で対応して下さった方々も、とても感じが良く、参拝の方にも元気にあいさつをされていて、大変気持ちの良いお寺だと思いました】

 先日、ぬいぐるみの供養をお願いしましたMと申します。
 長福寿寺さんのことは、インターネットで知りました。
 ぬいぐるみの供養をしてくれるお寺はいろいろありますが、長福寿寺さんは人形供養の歴史も古く、とても丁寧に供養して下さる印象を受けたので、長福寿寺さんにお願いすることにしました。
 お寺で対応して下さった方々も、とても感じが良く、参拝の方にも元気にあいさつをされていて、大変気持ちの良いお寺だと思いました。
 長福寿寺様に供養をお願いして、本当に良かったです。
 今度は、紅花の咲く頃に伺ってみたいです。  (東京都 M様)

迷うことなく長福寿寺様に「ポン太」の供養をお願いすることに決めました
今回、ご供養をお願いしたい ぬいぐるみの名前は「ポン太」です。
25年間、私と共に過ごしてきた、とても大切なぬいぐるみです。
これだけ長い時間を共に過ごしてきたので、「ポン太」が一番幸せな状態で供養してあげたいと強く願っていました。
 偶然にも友人が長福寿寺様にて人形供養を行い、その応対から供養までが素晴らしかったと聞きつけ、迷うことなく長福寿寺様に「ポン太」の供養をお願いすることに決めました。
 「ポン太」とお別れするのは、とても寂しいのですが、これを機に、私の心もリセットして、私自身も幸せになれるよう、新たな一歩を踏み出したいと思います。
 25年間、一緒に過ごしてきた「ポン太」に感謝の気持ちを込めて、新しい服を作り、着せてあげました。「ポン太」と一緒にご供養をお願い致します。
 長福寿寺の皆さま、どうか「ポン太」が幸せに一生を終えることができますよう、ご供養をお願い申し上げます。(茨城県 松本久子様)
「供養のお経はあげるが、そのあとは業者まかせ」というところにお願いすることはできない
家の改築を機に、お人形の供養をしようと考えるようになりましたが、お人形の供養は初めてで、どのようにして、どちらへお願いすれば良いかがわからず、インターネットで検索しました。たくさんのお寺や神社で供養をしている様子でしたが、「供養のお経はあげるが、そのあとは業者まかせ」というところにお願いすることはできないと思いました。
 でも、長福寿寺様では、お経による供養の後に「お人形様専用の火葬炉」でお焚き上げまで行っていただける、また、お人形だけではなく、道具類まで丁寧に供養していただけるとのことでしたので、ぜひ長福寿寺様にお願いしたいと思い、お送りさせていただきました。何卒よろしくお願い申し上げます。(富山県 梶原和子様)
長い間飾ってあげることが出来ず、ずっと心に引っかかり、申し訳ない気持ちでいっぱいでした
大切に保管しておりました雛人形なのですが、長い間飾ってあげることが出来ず、ずっと心に引っかかり、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。また、この先もどうしても飾ってあげることができないため、どうしたら良いのか悩んでいました。
 いろいろと調べましたところ、人形供養で有名な長福寿寺様のことを知りました。
 心を込めて3ヶ月もの間、供養していただけるという内容を見て、ずっと不自由な思いをさせてしまったお雛様たちにも、やっと安らかな気持ちになっていただけるのではと思い、ホッとしております。車が無いため、郵送という形になってしまいますが、真心のこもった供養をしていただけますことを心より感謝しております。(群馬県 島田祥子様)
これ以上ない供養をしてあげられたました
 本日は私の人形たちをすべて引き受けて下さり、本当にありがとうございました。みんなのいない部屋に帰ってきて、正直とても寂しくしばらく涙を流す日が出てきそうですが、これ以上ない供養をしてあげられたました。心から感謝しております。長福寿寺さんのおかげです。どうか、私の大切な子供たちをよろしくお願い致します。(茨城県 飯田智子様)
ここまで丁寧に供養して下さるとは感激しました
 先日、雛人形を持参させていただきました品川の白井です。この度は誠にありがとうございました。インターネットでいろいろ調べた結果、長福寿寺様にお世話になりましたが、本当に良かったと思っています。雛人形を持ち込んでからの皆様の愛情溢れる応対、そして人形供養堂の荘厳さ、その後の心を込めた読経などなど、こんなに丁寧に供養して下さるものかと夫と2人して感激しておりました。わざわざ品川から千葉まで行った甲斐がありました。ご住職様、本当にありがとうございました。(東京都 白井友子さん)

日本一宝くじが当たる長福寿寺

〒297-0121
千葉県長生郡長南町長南969
電話 : 0475(46)1837
FAX : 0475(46)1805
メールアドレス chofukujuji@mx5.alpha-web.ne.jp

ページの先頭へ戻る

金運UPへの金言